楽しい動画いただきました。の記事全文
« 多喜雄のソーラン節 ブログTOP マイタウンあさひかわ »

2008年10月14日
楽しい動画いただきました。
以前長半纏をご注文いただいた早稲田大学の方から
メールをいただきました。
動画のアドレスも書いてくださったので早速拝見!
台湾とヨーロッパの画像楽しく拝見しました。
すごい~!!
私も学生時代(遠~~~い昔・・・・・・)に帰った気分になってパワーをいただきました。
当社で作らせていただいた半纏が台湾、ヨーロッパと
一緒に旅のお供をさせていただいたと思うとうれしい限りです。
背中に大きな「祭」の文字と桜の模様の長はんてんが当社で製作したものです。
永池さまからのメール↓
***************************************
お久しぶりです。お元気でしょうか?
ちょうど去年の今頃、大学祭のソーラン節のために長半纏を作っていただきました、現在早稲田大学2年生の永池友輔と申します。もし、覚えていてくださればうれしいです。
今回はご報告と申しましょうか、昨年半纏を作っていただきその後でも、
多くの場面で半纏にお世話になることがありました、その経過をご覧になっていただきたくメールを差し出す所存です。
今年の春休み、夏休みとそれぞれ、台湾とヨーロッパで行き私たちのメンバーがそこでソーラン節を踊っている様子です。
(様々な名所で踊ることで世界に向かっている日本文化や国際的に交流していること(韓国や台湾の方と一緒に踊っています)を表現しています。)
一見すればただのバカらしい映像ではございますが
是非とも半纏を作っていただいた感謝をお伝えしたく、ご報告しようと思いました。
みんなソーラン中毒なんです(笑)
それでは、youtubeという動画共有サイトのアドレスを載せて失礼させていただきます。
ご覧になっていただけると嬉しいです。
もし、なにかご意見・ご感想があれば遠慮なくおっしゃってください。
「WIF in 台湾」→http://jp.youtube.com/watch?v=m7AozH-Wbkg
「WIF in Europe」→http://jp.youtube.com/watch?v=eSwLvwCm2Yo
ありがとうございました。また、(もしご迷惑でなければ)なにかあれば勝手ながら連絡させていただきますね。
永池 友輔
***************************************
カテゴリ:お客様
